SSブログ

トレンドFan

ネットやTVで気になるニュースをわかりやすく紹介します。m(__)m

 

幅下小・那古野小・江西小が統廃合でなごや小学校へ!名古屋市西区の幅下小跡地に! [地域情報]

名古屋市立幅下小学校、那古野小学校、江西小学校が
本日付で廃校になりました。(2015年3月24日付け)

4月度より三校を統合してなごや小学校ができます。

今日、地元のニュースを見ているとこの幅下小学校閉校の話題が何回も出てきました。
気になりましたので、少し調べてみました。

名古屋市立幅下小学校は、
明治5年(1872年)に八番(法蔵寺)、九番(西願寺)、十番(正覚寺)の三義校が出来た。
明治15年(1882年)浅間校と新道校の統合により幅下小学校になった。

前身は明治5年ですので、開校は足かけ143年ですね。
幅下の名前を冠してからでも133年。
100年を越える学校がこの度、無くなります。

地元の人にとっては、大変寂しいですね。

*閉校の理由は、学生数の減少です。

どこでもそうですね。

現在の在校生ですが、

幅下小は203人
那古野小は99人
江西小も99人

だそうです。
すみません。
ここの数字うろ覚えです。
間違っていたら申し訳ございません。m(__)m

幅下小ですが昭和30年代には、
なんと生徒数1000人を越えていたそうです。(゜ロ゜屮)屮

いまでは、考えられないぐらいの人数ですね。(^^ゞ

*何故、児童数が減ったか?

TVニュースの取材では、

「駅前の再開発等で商業施設と1LDKの部屋数が周辺に増えた。
家族世帯が郊外に出て行ったので、自然と世帯数が減った」

と、言っていました。

幅下小学校は、名古屋駅から北東に約1.1Kmの場所にあります。
いわゆるドーナツ化現象ですね。


*4月からなごや小学校が出来ます。

4月からは、「なごや小学校」になるそうですね。

幅下小の生徒達は、旧那古野小学校、旧江西小学校へ別れて登校するそうです。

幅下小学校はこのまま取り壊して、新しい統合小学校が出来ます。

2017年4月開校予定です。
そこが、新生なごや小学校になるそうですね。

なごやの中心地にある学校としてふさわしい名前です。


*閉校式にて

幅下小学校でインタビューに答えていた小学生達は、
口々に寂しい。
と、言っていました。

ですが、新しい学校も楽しみ。
と、言った声も上がりました。

私の小学校も、統合され廃校になりました。
今では市の違う施設が立っています。
なので、面影は何も残っていません。

無くなったのは約20年前の話でなのですが、
今でも教室や講堂、グランドの感覚が残っています。
特に、青空の下でした体育の授業。
逆上がりの授業が強烈に残っていますね。(^_^)V

今回のニュースで蘇りました。
不思議ですね。(・_・)(._.)(・_・)(._.)

思い出は大切にして、
新しい一歩を踏み出して欲しいものです。

三つの小学校在校生の皆さん!
ファイト!!\(^O^)/

nice!(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。