SSブログ

トレンドFan

ネットやTVで気になるニュースをわかりやすく紹介します。m(__)m

 

スーパーカミオカンデの見学方法は?施設の場所はどこ?一般人が見学出来る方法とは? [話題]

スーパーカミオカンデは梶田隆章さんが、
ノーベル賞を受賞したことで一躍注目を集めています。
ここは、ニュートリノの研究で使用した施設です。
見学希望者が多数出ているようですが、一般人が見学出来るのか?
調べてみました。

スーパーカミオカンデ002.jpeg
・スーパーカミオカンデタンク内部
引用元はこちらです。

*スーパーカミオカンデは一般人の立ち入り禁止です!



スーパーカミオカンデの公式HPに次の様にありました。
以下一部引用します。

スーパーカミオカンデ実験施設は、鉱山内という特殊な施設のため、
原則として一般の見学はできません。

許可無く施設周辺、鉱山内、近隣住民の方の私有地、
企業等の私有地に立ち入らないよう、お願い申し上げます。

また、周辺住民の方へご迷惑をおかけするような行為は
ご遠慮くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。

2015年10月8日

引用ここまで。
引用元はこちらです。

10月の8日に記事を更新していました。
やはり、見学の申し込みが殺到していることが予想されます。

観光の一環としての見学はお断りしています。
ともHPにありました。

*スーパーカミオカンデの施設の場所は?



GoogleMAPで調べて見ると、とんでもなく山奥なことが解ります。

施設の住所は、
岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱業(株)施設部鉱山係跡の津事務所の近くです。
施設への入り口がここで、施設の水槽まではここからトンネルを約1.7km先に行った所になります。

研究施設の為、正式な見学ルートが無いそうです。
それとスーパーカミオカンデの心臓部、光電子倍増管が振動を極端に嫌います。
また、タンクを満たしている純水の温度管理も大変厳密で、人間の体温も嫌うそうです。

地下施設なので外からはどこに何があるか解りません。

この場所は地元の方以外は、迷うと思います。
冬場は、道路の凍結と積雪も心配されます。

施設の周辺は、私有地でもあるようですので、
現場には行かない事をお勧めします。

確かに、一般人の見学を断るはずですね。m(__)m

スーパーカミオカンデの場所の図.jpg
地図は、神岡宇宙素粒子研究施設案内パンフレットより引用しました。

*一般人参加の見学会があります



一般人が一切見学出来ないのか?といえばそうではありません。
唯一といえる機会があります。

それは、GSA「GEO SPACE ADVENTURE」への参加です。

GSA「GEO SPACE ADVENTURE」は、
岐阜県飛騨市神岡町で毎年夏に開催されている、
神岡鉱山の坑内を巡るツアーイベントです。

その運営は飛騨市民をはじめとした有志の
ボランティアスタッフ「GSA 実行委員会」が中心となって行い、
毎年限りのある定員に対して数千人の応募がある、夏の恒例人気イベントです。

2015年は7月18日と19日に実施されました。
競争倍率は、7倍~10倍くらいですかね?
プラチナチケット?とまでは言いませんが、
高倍率なことは間違いがありません。(^^ゞ

参加費用は3,600円の有料です。(2015年夏の価格です)
バスツアーで現地まで行きますのでその実費です。

スーパーカミオカンデのタンク内部を見ることはできません。
実験中の施設ですので当然です!
実際に稼動している最先端の実験現場に行けます。
これすごいことですね!!

参考までに、2015年の応募要項を書いたHPのリンクを張っておきます。
*GEO SPACE ADVENTURE 2015 開催内容
*GSA「GEO SPACE ADVENTURE」公式HP



スポンサード リンク







*スーパーカミオカンデの雰囲気を味わえる施設



もうちょっと気軽に、スーパーカミオカンデを体感したいですよね?
次の施設で、ニュートリノやスーパーカミオカンデを体感出来る展示物があります。

この中で、一番訪れやすいのは「日本未来科学館」だと思います。
ですが、個人的には「道の駅スカイドーム神岡」に行って見たいです。(*^^)

◇道の駅スカイドーム神岡
◇日本未来科学館
◇サイエンスワールド岐阜県先端科学技術体験センター


◇道の駅スカイドーム神岡
道の駅スカイドーム神岡内の「スカイドーム体験」という場所にスーパーカミオカンデの展示物があります。

スカイドーム内のニュートリノコーナーでは、
スーパーカミオカンデの1/50の模型や、
本物の光電子倍増管も展示しています。
大型ビジョンで観測の詳細を見ることができます。

*ここでの注目設備は?
スーパーカミオカンデリアルタイム情報画面です。
50インチディスプレイに送られくる画面は、
スーパーカミオカンデで今、
研究者がモニターしているものと全く同じものです。

モニター内の光跡の色分けは、時間差を見やすくするためのもの。
ニュートリノは一日に20個位しか捕まらず、
ほとんどはミューオンという宇宙線の光跡です。
研究施設以外でリアルタイムで、スーパーカミオカンデの光跡が見られるのはここぐらいです。

〒506-1124 岐阜県飛騨市神岡町夕陽ヶ丘6番地
・TEL (0578)82-6777(代) 
・定休日冬期間(12/1~2月末日)のみ、水曜日定休
・営業時間:9:00~17:00
 詳しくは、公式HPで確認して下さい。
道の駅スカイドーム神岡公式HP

道の駅スカイドーム神岡.jpg
引用元はぎふの旅ガイドです。


◇日本未来科学館
梶田先生の監修展示「スーパーカミオカンデの紹介展示コーナー」

スーパーカミオカンデの一部を実物大で再現した大型の展示があり、
装置の大きさの一部が実感できます。
光電子増倍管も展示しています。

日本未来科学館スタッフによるスーパーカミオカンデ展示コーナー紹介ブログ
日本未来科学館公式HP


所在地: 東京都江東区青海2-3-6
・Tel: 03-3570-9151(代表)
・開館時間:10:00~17:00 ※入館券の購入は閉館30分前まで
・休館日:火曜日(火曜日が祝日の場合は開館)、年末年始(12月28日~1月1日)
・入館料:大人620円、18歳以下210円
・ドームシアター鑑賞料:大人300円、18歳以下100円

交通
電車:
・新交通ゆりかもめ 「船の科学館駅」下車、徒歩約5分/
「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分
・東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分

駐車場:
・車 175台(車高2.1m以下のもの)
(最初の1時間310円、その後30分毎100円)
・バス 20台(来館中3,090円、事前予約不可)

※駐車場営業時間 9:00~21:00
※バイク、駐輪場もあります
※土日祝日、企画展の会期末などは、
早い時間で駐車場が満車となる場合があります


◇サイエンスワールド岐阜県先端科学技術体験センター
ニュートリノコーナーで、
ニュートリノに関する展示と検出機器を設置しています。
宇宙線をリアルタイムに観察できるコーナーも有ります。
サイエンスワールド公式HP

住所:
〒509-6133 岐阜県瑞浪市明世町戸狩54
 岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)
・電話:0572-66-1151
・開館時間:9:00 - 17:00
・休館日:原則月曜日および祝日の翌日休館
・入館料:無料
(サイエンスショー参加における一部実費材料費を負担していただく場合があります。)
・駐車場:無料
 バス5台・普通自動車30台駐車。
・瑞浪市民公園駐車場も利用可能。(無料)

*関連記事:ニュートリノとは?梶田隆章さん(ノーベル賞受賞)のチームがスーパーカミオカンデで観測。調べてみました。
*関連記事:梶田隆章さんが実証した、ニュートリノに質量が有ったら何が問題か?ノーベル物理学賞受賞の理由!


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。